ハレまる相談所

エヌイーシール株式会社

令和元年(2019)年度 県知事賞受賞企業②

企業概要

所在地
加賀郡吉備中央町湯山1300-15
業種
製造業
従業員数
823人
WEBサイト
サイトを見る

男性育休実績あり。
女性活躍も推進。
くるみん取得。

取組内容

[子育て応援宣言 ]

○配偶者出産休暇制度を2日間設けます。
○結婚記念日休暇を設けます。
○保育園等の送迎で通常勤務が困難な場合、小学校3年終了時までの子を持つ従業員は、始業開始時間を変更する事が出来る制度を設けます。
○育児援助制度規定があり、勤務時間短縮制度などを規定します。
○子を養育する従業員で高校までの学校行事に出席する場合の休暇制度を設けます。

[配偶者出産では、特別休暇を取得、出産祝金制度、 育児支援として保育手当を支給]

配偶者の出産では、特別休暇を促しています。
ほとんどの社員が取得し育児へ参加しています。

[結婚記念日の導入]

結婚記念日の月に取得できる「結婚記念日休暇」を導入し、休暇カードにて周知を行い家族との時間を増やし、男性も育児に参加しやすい環境づくりに努めています。

[小学校3年終了時までの「育児のための特別勤務時間」を設定]

保育園、小学校の送迎で通常勤務が困難な場合、小学校3年終了時までの子を持つ従業員は、始業開始時間を変更する事が出来るようにしました。その結果、短時間勤務に変更することなくフルタイムのまま勤務ができる環境を作りました。

[育児休業・短時間勤務の制度の利用を促進]

女性はもちろん男性社員も含めて、始業開始時刻を変更してもフルタイム勤務が困難な場合は、短時間勤務が利用できるよう推進しています。

[子供が高校卒業するまでの学校行事に出席する場合の休暇制度を設定]

親が学校行事に参加する機会は多く、積極的に学校行事に出席できる環境をつくりました。

この記事をシェアする

カテゴリ

関連事例

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和6年(2024)年度 県知事賞受賞企業②

会社名:ローム・ワコー株式会社

業種 :製造業

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和6年(2024)年度 県知事賞受賞企業①

会社名:社会医療法人 創和会 しげい病院

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和5年(2023)年度 県知事賞受賞企業②

会社名:株式会社 創心會

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和5年(2023)年度 県知事賞受賞企業①

会社名:医療法人 自由会

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和4年(2022)年度 県知事賞受賞企業③

会社名:医療法人しんくら歯科医院

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和4年(2022)年度 県知事賞受賞企業②

会社名:水島信用金庫

業種 :金融・保険

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和4年(2022)年度 県知事賞受賞企業①

会社名:社会福祉法人津山福祉会 高寿園

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和3年(2021)年度 県知事賞受賞企業②

会社名:萩原工業株式会社

業種 :製造業