ハレまる相談所

ナガオ株式会社

令和2年(2020)年度 県知事賞受賞企業②

企業概要

所在地
岡山市北区京橋町10番17号
業種
製造業
従業員数
65人
WEBサイト
サイトを見る

・健康優良法人2020認定
・全部署定時退社率93.4%(2019年度)
・有給休暇取得率84%
・離職率0%

取組内容

[子育て応援宣言 ]

○ワークライフバランス充実のために、全部署「定時退社率90%以上」を目指します。
○学校行事、PTA 活動、地域活動に参加するための有給休暇取得を奨励します。
○社員全員が「育児・介護休業等に関する規程」を理解します。

[『親孝行・子育て応援宣言』]

仕事と家庭の両立を応援するために2018 年1 月に親孝行も独自に加え、『親孝行・子育て応援宣言』としています。親の病院への送迎等、親孝行のために有給の介護休暇(年間5 日間)や有給休暇の取得を奨励しています。

[配偶者出産では、特別休暇の育児休暇および子供手当を支給]

育児に参加することで重要性を認識する機会として、配偶者の出産時に有給の特別休暇として育児休暇5 日間を付与しています。2019 年10 月に社長自らが育児のために休暇を取得し、特別休暇として制度化しました。制度設計以来、育児休暇の取得率は100%となっております。

[育児休業・短時間勤務の制度を促進]

育児休業から復職にあたり、柔軟な勤務体系で業務が行えるよう、個別事情に配慮した短時間勤務を促進しています。

[定時退社率、有給休暇取得率等の更なる推進]

【2019 年度】
・定時退社率 93.4% ・有給休暇取得率84.4%
・特別休暇の取得状況(看護休暇 延べ69 日 介護休暇 延べ43 日)
社員からの自発的な提案を働き方改革に取り入れ、更なるワークライフバランスの向上を推進します。社風として定着した定時退社を継続すると共に部署長の人事管理の一環として、毎朝部下の健康状態のチェックするほか、社員同士の相互チェックも定着させています。

この記事をシェアする

カテゴリ

関連事例

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和6年(2024)年度 県知事賞受賞企業②

会社名:ローム・ワコー株式会社

業種 :製造業

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和6年(2024)年度 県知事賞受賞企業①

会社名:社会医療法人 創和会 しげい病院

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和5年(2023)年度 県知事賞受賞企業②

会社名:株式会社 創心會

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和5年(2023)年度 県知事賞受賞企業①

会社名:医療法人 自由会

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和4年(2022)年度 県知事賞受賞企業③

会社名:医療法人しんくら歯科医院

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和4年(2022)年度 県知事賞受賞企業②

会社名:水島信用金庫

業種 :金融・保険

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和4年(2022)年度 県知事賞受賞企業①

会社名:社会福祉法人津山福祉会 高寿園

業種 :医療・福祉

おかやま子育て応援宣言企業県知事賞受賞

令和3年(2021)年度 県知事賞受賞企業②

会社名:萩原工業株式会社

業種 :製造業